・長谷川家の親子関係
・先輩マジオカン、春先輩マジ女神
・茜ちゃんは三嶋君並の怪盗団ガチ勢
イカスミ達、神戸港から
めんそーれ沖縄!
マディス社の非公式な研究所があると言う沖縄の離島、久宮島。一ノ瀬博士曰くEMMAは其処に一旦持ち込まれていたそうで、その調査のための来訪の筈です。…本来は。
長谷川のおっさんは上司の人と連絡、上司の人からは怪盗団は必要でなくなったなら直ぐ切り捨てろと言う冷徹な指示。それも何だかなあと思いつつも。
島内を
観光客の振り、です。あくまでも観光客の振り。
夏だ!海だ!!沖縄だああああああああ!!!
\イヤッホオオオオオウ!/
其処にはバカンスを全力で楽しむイカスミ達の年相応な姿がありました。
此処からはホラーの時間。
夜遅く、
イカスミ達は茂みの中に隠れていたので事無きを得たのですが、めっちゃくちゃ怖い。めっちゃホラー。どうやら、あの注連縄のあった建物に関連があるのでは?と行ってみると例のおっさんが「暫く不在です」の日にちを書き換えた紙を門の受け付けの窓に貼っておりました。
EMMAの研究が行われて居たのは確かだったようで、「オペレーション・オラクル(島民の人にはEMMAの機能のテストと称していたらしい)」と言う計画で島民の人達に協力を仰いでいたようです。…それ、島民の人達改心されてるヤツじゃないの。ヤダー、怖ーい。
しかし
どう見ても心霊スポットと化した廃墟です本当に有難う御座いました
如何にもな場所なので、ビビる先輩がイカスミ(当然何方も怪盗服姿)の足に捕まって助けてお姉ちゃんと言い出すわ、と悲鳴に近い言葉を言うわ、其れを見た長谷川のおっさんは何かを勘違いし出すわと突っ込み不可避な状況。
私「バイオハザード的事案は止めて、マジで怖い!(悪魔は平気だけどゾンビとか一切ダメ)」
もっとホラーだったのが
BGMはOne foot in the grave。BAROQUE(SS版)のトレーニングダンジョンの曲。これしかないと直感。
どう見ても心霊スポットな上に道中にある牢屋?やボイスレコーダーにコンテナ、監視用モニタールームとどう足掻いても不穏当な要素しか見当たらない沖縄ジェイル。此処で認知の世界を利用したジェイルシステムが作り出されたようで、改心の仕組みも調べていたらしいです。
出る悪魔はブラックウーズ、レギオン、アラハバキ、シーサー。あとはシャドウ。これまた全体的に強いんだか弱いんだか分からないセレクトです。この時点では避けた方が無難な剛魔も居ません。レールのフックに捕まって移動したりするので高低差を利用するジェイルです。コレでフロア全体を戦場に出来たら完全にBAROQUEなんだけどねえ。
沖縄ジェイルの怖すぎるボイスレコーダーで分かったのは改心の仕組みの成立、ジェイルシステムは研究員の人からしても最終的に「兵器より悍ましい」モノ扱いされていた事実。そして。ここの王は試験的な存在で集めたネガイを渡せと脅されていた事。最後のボイスレコーダーに残されていた内容からしても、自ら命を絶ったであろう事。
似たような展開自体はソウルハッカーズや真Ⅳでもありましたが、コレもコレでかなりえげつない場所です。
最深部に鳥籠は健在。
大きな
イカスミ「→黙れ/ふざけるな」
…イカスミの選択肢でコレが出たときは大体、キレたと思っております。坂本も口汚くキレますが、モルガナはだが許すっ!と許可。トラウマルームの門番を撃破したら、何れ分かる時が来ると言って声は消えました。
何だったんだろうね、とは高巻さん。ソフィアちゃんはその声に言われた「無価値」と言う言葉に悲しくなったと言い、イカスミや坂本がそれに対してキレたのを見たときは嬉しかったと言います。まあ、人間が言われても凹むわな。無価値は。
無事に戻り、一夜が明けるとホラーな時間も終わり。ネガイも戻って行ったのか、島民の人の記憶からも消えているようです。研究所からは研究資料や開発資材が既に運び出されていたようで、蛻の殻。しかし、命を絶ったらしい所長の机の引き出し(二重底になっていたのを見つけたらしい)からは、重要な情報が多数入ったUSBメモリが。
おっさんからはたまたま肝試しに入ったら見つけた、と言う体にしとけと言われました。因みに本当に所長(AI研究で有名な研究者だったらしい)は死後数日経った状態で近くの崖の下から見つかったそう。
…マジの曰く付き物件じゃねーか!
スポンサーサイト
この記事に対するコメント